株式会社マックグラフィックアーツ

MGAスタッフブログ - マックグラフィックアーツスタッフの不定期ブログ

語彙の増やし方:その3―言葉遊び

140129

こんにちは。ディレクターの小林です。
WEBディレクターに向けた、校閲・校正シリーズ12回目…引き続き「語彙の増やし方 実践編」です。

今回は「言葉あそび」。

本を読んで知識を増やしていくのはワクワクしますが、
辞書をめくって、すでに知っている言葉を深堀りするのもいいですよね!

あの辞書特有の薄いペラペラの紙をめくりながら、気になった言葉の類義語・同義語を辿っていくと、
言葉の迷路に彷徨い込んだみたいで楽しいですよね~!!!

【辞書・辞典の類が大好きな方】
今回の記事は肩透かしだと思われます…。
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
【辞書をひくのは面倒!という方】
ネットをご活用ください。あっという間に調べられます。…手っ取り早すぎて、面白さは全然ありませんが…。

 

さて、今回の「言葉あそび」ですが、
最初に書いた「言葉を深堀り」というのは語弊があるかもしれません。
個人的な感覚としては「森茉莉ごっこ」です!
「色々な言葉を覚える」より「お気に入りの言葉を探す」です。

ちょっと、例を挙げてみます。

 

① いつもの言葉を、他の単語で表現してみる

 

例:「ガラス」
→ グラス、 硝子、 玻璃、 ギアヤマン、 ビードロ

例:「夕食」
→ 夕飯、 夕餉、 晩ご飯、 晩餐

例:「サイダー」
→ サイダー、 ソーダ水、、 ラムネ、 炭酸水、 炭酸飲料

例:「紅葉(こうよう)」
→ 照葉、 黄葉、 枯葉

 

② カタカナ語を使わないで表現してみる

 

例:「テーブル・デスク」
→ 食卓、 ちゃぶ台、 円卓、 机、 文机

例:「グラス・コップ・カップ」
→ 杯、 洋杯、 茶碗、 湯呑

 

③ 別名を調べてみる

 

例:「菊」
→ 隠逸花、 陰君子、 星見草、 霜見草、 千代見草

例:「桜」
→ 夢見草、 挿頭草、 曙草(あけぼのぐさ)、 春告草、 木の花、 花王、 吉野草

 

こんな風にして、いつも使っている言葉から辿って語彙を増やしていくのも、1つの方法です。

さらに、①で挙がった言葉の意味を厳密に調べていくのも楽しいです。
「サイダー」も「ソーダ水」も「ラムネ」も、実は全部違います。
「クッキー」と「ビスケット」が別物であるように、ちゃんと定義があります。

あ、余談ですが、
「クッキー」「ビスケット」「クラッカー」「サブレ」…これ、4つとも日本人はちゃんと使い分けてますよね。
でも、明確に使い分けているのは日本だけらしいですよ~。
ただし、この「使い分け」は日本独自ルールです。海外では通用しません(笑)
そういうのもあわせて調べると面白いですよ!!

…なんだか今回はまとまりに欠けますが、ここまで!
みなさんも、色々な言葉を調べて遊んでみてください~!

では、また~

──────────────────────────────────────────
~おすすめの、辞書・辞典~

辞書好きの方にはこちら 「日本国語大辞典」
自分の中の辞書の最高峰は「日本国語大辞典」全20巻の、第1版です~!!
図書館であの重厚な背表紙を見ると気分が高揚します!
でも、今売っているのは、全14巻の第2版なんですね…。
Wikiの「日本国語大辞典」第1版のくだり、読んでみてください! 胸が躍りますよ~。
豪華な編集顧問たち&200名以上の執筆者! 一大プロジェクトですね! …果たして、編集者は何人体制だったのかしら…?

ネット派の方にはこちら Weblio辞書(類語辞典)http://thesaurus.weblio.jp/category/
簡単に類義語が探せます。今回、Weblio辞書で「ソーダ水」を調べてみたら、知らない言葉「平野水」が類義語として出てきました。
さらに調べてみると、商標名とのことですが、昔は「平野水=サイダー」だったのでしょうね。

──────────────────────────────────────────